ご無沙汰しています。

久々になりますが、メガ友の釣りクラブ 鱗友会の高橋さんの昨日
山口県は蓋井島の磯での釣行からです。

この日のMAXは42cmの尾長です。サスガです。

エサ取りがコッパグレで、入れ食い状態で。

蓋井島はこの時期かなりのエサ取りだらけで、型をだすのが厳しい
時期だと私は記憶してましたが、この時期42cmの尾長は価値があり
ますね。



皆さん付けエサは、沖アミだとひとたまりもなく秒殺ですので、パン粉
ダンゴを使われてる方が多いようですが、エサ取り対策も兼ねて
高橋さんに訪ねたら、惜しげもなく教えてくれました。
o(^▽^)o撒き餌は、パン粉+麦+ボイル、付けエサもボイル使用だそうです。
ご参考にして下さい。

本日の高橋さんの使用フローターは、今一番のお気に入り
MF-U35 弾丸 ピエロ W/P だそうです。
(*^_^*)

梅雨入りはしたものの、天気の良い日が続いていますので、暑さ対策
エサ取り対策をしっかりとして、近場の白島・蓋井で、尾長を狙ってみて
は如何でしょうか。

Mega Free KEI.
Mega Free
HP は こちらから
上をクリック、お願いします
スポンサーサイト